平野屋土井滋貴商店
(創業98.04)

土井研究室トップ
平野屋新物(2001.06.25)

エアチェック(8月某日): 越前屋俵太・嘉門達夫 考

 月曜深夜、「たぶん今年の数字はいっているだろう」フランス語会話 の後くらいから、越前屋俵太の「職人技をたずねる」みたいな番組がある。 えせ書道家にふんした越前屋が町の匠をたずねるのだが、 その日常な視線に好感がもてる。深夜枠にしておくのが実にもったいない。

 そんな中、越前屋と似たような汎用芸人に嘉門達夫がいることに気づく。 個人的にどうも「鼻から牛乳」はなじめなく、かねがねその要因を分析していたのだが、 この番組をみてその差異はこうではないかと思いつく。つまり、両名とも庶民の生活を「いじって」いるわけなのだが、 その観察位置が大きく違うということでわないのだろうか。 越前屋は対象の中に入っていく視点、嘉門は外に出ていく視点。

 踏み込むにはより精神的なコストが必要になるだろう。 その皮算用が肝心だ。


京都文化博物館で井上孝治の写真展「音のない記憶 井上孝治の世界」が開かれる。
これは要チェック。
9月20日(木)〜9月26日(水)
 写真展 「音のない記憶 井上孝治の世界」
 〜聴覚障害者の天才写真家が見た、昭和の想い出の街〜

郡山ガイド  新宮ガイド  平野屋美術部  平野屋写真部  アーカイブ
 
路面電車マニア  納西族諺語講座?  特別店舗アーカイブ  新年挨拶
 屁理屈大王日記97  屁理屈大王日記98
 屁理屈大王日記99  屁理屈大王日記2000
 屁理屈大王日記2001
 読書日記  eクッキング  十牛図  プリウス研究日誌
 ??年度卒業旅行記?  なんでもリンク

doi@elec.nara-k.ac.jp