仮称:映像と音響の相関に関する考察(v.0.3)
系列1:フレーム毎の平均画素値(0-255)、画面の平均的な明るさを表す
系列2:フレーム間の平均画素変化量(0-255)、直前フレームからの変化量を表す
系列3:音響量(0-32768)、1フレーム分の平均オーディオデータ値、音の大きさを表す
計算の詳細は処理プログラムリストを参照下さい
動画サンプル1
スピード(歌唱、ダンス)
100-299フレームの差分と音の散布図:前半部分、穏やか
動画サンプル2
アニメ(爆発シーン)
621-820フレームの差分と音の散布図:爆発シーン
動画サンプル3
ニュース(朗読)
400-599フレームの差分と音の散布図:朗読
動画サンプル4
パレード(音楽に合わせた動き)
500-699フレームの差分と音の散布図:行進