活動一覧
2013年10月〜2014年9月(主に2013年度の内容をまとめたもの)

奈良高専専攻科実験における防災系テーマの実施と課題
防災シンポジューム,2014.02.01,02
内容紹介等

ヒューマンインタフェースに使えるマイコン講座 第1回 
”HI研究のためのラピッドプロトタイピングツール”
ヒューマンインタフェース学会誌,実践講座,vol.16,No.1, 2月25日発刊
概要:IT 系のラピッドプロトタイピングツールについて紹介する。
   第一回は最近の技術傾向を踏まえ全体を俯瞰する。
電子閲覧サービス(学会誌)
スケッチ@facebook

木崎聡志,土井滋貴
”3D提示装置としての3Dバーサライタの提案”
第19回電子情報通信学会 関西支部 学生会 学生会研究発表講演論文集,D5-1,2014年2月28日
参考:3Dバーサライタ@doilab

今吉翔太郎,土井滋貴
”振動型サーフェスモータの開発と位置決め”
第19回電子情報通信学会 関西支部 学生会 学生会研究発表講演論文集,D7-5,2014年2月28日

今吉翔太郎,土井滋貴
”サーフェスモータのゲームおよびアミューズメント分野への応用”
ゲーム学会第12回全国大会,PD-1,2014年3月2日

木崎聡志,土井滋貴
”三次元バーサライタのゲームおよびアミューズメント分野への応用”
ゲーム学会第12回全国大会,PD-2,2014年3月2日
参考:3Dバーサライタ@doilab

土井滋貴
ヒューマンインタフェースに使えるマイコン講座 第2回 
”Arduionで復習するハードウェアの基礎から仮想マシンシステム”
ヒューマンインタフェース学会誌,実践講座,vol.16,No.2, 5月25日発刊
電子閲覧サービス(学会誌)
スケッチ@facebook

土井滋貴
電子情報系学科における3Dプリンティングの可能性
工学教育2014年7月号(Vol62.No.4)事例紹介
参考:スケッチ@facebookアルバム