土井研/研究室/光クレヨン
光クレヨン
since 2010
2025.01 更新近年高輝度LED照明の技術が普及し、照明に情報を乗せ る、可視光通信が注目されている。 この技術と画像センシング技術を応用すれば、レーザーポ インタや高輝度LEDで直接投影映像に書き込みが可能なインタラクティ ブなプレゼンテーションシステムが構築可能になる。
さらにクラウドを利用した遠隔プレゼンや3D表現も可能である。
テクノロジ
- 基本構想
- LEDによる可視光通信
- レーザポインタによる可視光通信
- 図形認識
- ねこぽん
- 拡張
- クラウド拡張光るクレヨン
- 3D
- AI系処理による描画位置抽出〜じゃんけんクレヨン(2019〜)
ログ(時間逆順)
けいはんな科学体験フェスティバル
2020.02.11@けいはんなプラザ
ARCoreクレヨンビューア初披露。
当日の様子@FaceBook Album
記憶力コンテスト
2020.02.02@郡山城ホール
3Dクレヨンビューアとじゃんけんクレヨン。
当日の様子@FaceBook Album
. ゲーム学会第18回全国大会
2019.12.15@大阪電通大
HoloLensを使った3D化とじゃんけんクレヨンを提案。
ポスタ(PDF)
当日の様子@FaceBook Album
異能vationジェネレーションアワード特別賞受賞
2019.10.30
4Dクレヨン資料(PDF)
当日の様子@FaceBook Album
. 3D光クレヨン&じゃんけんクレヨン@学校入試説明会
2019.10.26
当日の様子@FaceBook Album
. RealSenseとHoloLensによる3D光クレヨン@GCCE2019
2019.10.15
ポスタ(web版、PDF)
当日の様子@FaceBook Album
じゃんけんクレヨン
2019.10
概要@FaceBook Album
. RealSenseとHoloLensによる3D光クレヨン@サイエンスライブin天理
2019.10.07
当日の様子@FaceBook Album
RealSenseとHoloLensによる3D光クレヨン@MFKyoto
2019.05.04,05
1日目@FaceBook Album
RealSenseとHoloLensによる3D光クレヨン(クレヨン20)
概要@FaceBook Album
記憶力大会
2019.02.03@郡山城ホール
rvizを使った3DCrayon ver2.1(クレヨン19)。
ポスタ(PDF)
当日の様子@FaceBook Album
Rvizを用いた3Dクレヨン(クレヨン19)
概要@FaceBook Album
けいはんな科学体験フェスティバル(クレヨン18)
2019.01.26@けいはんなプラザ
当日の様子@FaceBook Album
Ogaki mini make
2019.12.@大垣
ポスタ(PDF)
当日の様子1日目@FaceBook Album
当日の様子2日目@FaceBook Album
ゲーム学会第17回全国大会
2018.11.03@香川大
クラウドサービス追加型の評価と3D化を提案。
ポスタ(PDF)
当日の様子@FaceBook Album
アナグリフを使った3Dクレヨン(クレヨン17)
2018.10
概要@FaceBook Album
GCCE2018(クレヨン16)
2018.10.09-12@nara
ポスタ(PDF)
当日の様子@FaceBook Album
. 異能ベーション向け資料
参考資料AIクレヨンデモビデオ(クレヨン15)
(2018.04.23)ゲーム学会第16回全国大会
2017.11.03@ハルカス
クラウドサービス追加型を提案。
ポスタ(PDF、一部欠けあり)
当日の様子@FaceBook Album
学校入試説明会に展示しました。
2017.10.28
当日の様子@FaceBook Album大和郡山市40周年記念会出展
2017.08.@やまと郡山城ホール
色ID-Wifiコマンド型(クレヨン14)をデモ。
FaceBook Album○ けいはんな科学体験フェスティバル出展
2017.02.@けいはんなプラザ
色ID-Wifiコマンド型をデモ。
FaceBook Album色ID-Wifiコマンド型光ステック
FaceBook Album○ GCCE2016デモ発表
2016.@京都
色ID型(クレヨン13)をデモ。
FaceBook Albumゲーム学会第15回全国大会
「投影式エンターテイメントシステム」 によるゲーム開発 2016.11.05@大分
色ID型をデモ。
ポスタ(PDF)
日本の歴史、生活に密着「ゲーム学会 第15回全国大会」大分合同新聞○ ゲーム学会第14回全国大会
2016.03.18@香川大学
ID送信型をデモ。
FaceBook Album○ けいはんな科学体験フェスティバル2016
2016.02.06@けいはんなプラザ
ID送信型をはじめて披露。 反応時間等が遅く、アンケート的には「ねこぽん」版とくらべると低い評価となる
FaceBook Album○ サイエンスライブin生駒
2015.12.06@生駒
FaceBook AlbumLight Crayon Embedded+Cloud version
(2015.10.10〜)YAMAGUCHI MINI MAKER FAIR 2015
(2015.09.19,20)
FaceBook AlbumNeo光クレヨンβ-technoly
実験等(facebook)Neo光クレヨンα-technoly
実験等(facebook)○ ゲーム学会第13回全国大会(2015.03.01@中之島センター)
会場の様子(facebook)○ neo光クレヨン(2015.02.14)
概要(facebook)○ けいはんな科学体験フェスティバル2015(2015.02.07@けいはんなプラザ)
会場の様子(facebook)○ 「ねこぽん」動画(2015.02.)
動画(.mp4ファイル)○ 3Dクレヨンの試み(2015.01.)
卒業研究プレゼン(pdfファイル)○ サイエンスライブin生駒(2014.12.14(日))
「ねこぽん」初披露
会場の様子(facebook)○ GCCE2014(2014.10.@幕張)
会場の様子(facebook)
ゲーム学会(2013.03.02,03@大阪電通大)
予稿
会場の様子(facebook)
関西大会(2012.12.09)
ポスタ
会場の様子. サイエンスライブin生駒の様子(2012.12.02) 色クレヨン本体(2012) 2011.02.?? レーザポインタの実験
2011.02.?? デコード実験 デモビデオ
2011.01.?? 光学系の基礎実験
2010.12.02 レーザ光の追尾
高輝度LEDのドライブ
2010.11.?? 可視光通信の基礎実験、つづき、発光部分の製作2010.11.30 LEDライトをリバース
パワーLED
単体では
3.2V、400mAくらい
2010.??.?? コマンダー1号機
2010.11.?? 可視光通信の基礎実験、つづき、受光回路、受光素子、発光素子
2010.11.09 可視光通信の基礎実験
2010.07.08 基本構想